ビバヴェルデ本牧では2014年後半からドッグスキャン®をはじめさせていただき、
かれこれ・・・
まもなく丸4年になります(*^^*)
ドッグスキャン®のセラピーでの感想と、
後に実際にあった事象です。
あくまでも、個人の感想です。
ビバヴェルデ本牧(*^^)v・・・的〜〜ゆる〜〜い、感想です(*^^*)
ドッグスキャン®は医療機器ではございませんし、
メンタルを癒す機器でもございませんですよ。
ご理解くださいませね


*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:*
ドッグスキャン🐶の得意分野✨
【周波数でみる感情】
昔、バウリンガルってありましたね。
自分のわん🐶さんが何を考えているのか、
どんな風に感じているのか知りたいのは、
いつの時代も同じこと😊
「波動干渉と波動共鳴」安田隆著によると、
感情にも周波数があって、
例えば、虫が苦手な人がゴキブリを見たら、
ひゃーー😱ってなり、
また別のときに、ゴキブリを思い浮かべたとき、
同じようにひゃーー💦って、
ぞくぞくっとなるですヨネ。
そりゃあ、ゴキブリ考えただけでなる人はなるデスヨ。
見ただけでも、想像しただけでも、
一度にいろんなネガティブな感情が出てきて、
嫌だ
怖い
心配…とか、
やっつけてやる!
みたいな攻撃的な感情も
無意識のうちに生まれているかもしれません。
で、
ドッグスキャンでは、細胞たちがどんなネガティブな感情の周波数(波)にさらされているのか、、、をみます。
ドッグスキャンでみる感情のキーワードの中には、
「飼い主へのストレス」なんて、ショックなワードもあります(笑)
わん🐶さんは見た目上、
基本、元気なので、不思議に思う飼い主さんが多いのですが、
「枯渇・疲弊」
なんていうキーワードもあります。
たいていの飼い主さんは、
「いつも寝てばかりなのにぃ??」とか、
「何に疲れるのさ」とか、
「こっちが疲れてるわぃ」とか、言います(笑)
わたしも、
自分は疲れさせてしまっている飼い主であると・・・
思われたくないです。。。
「お散歩も連れて行ってあげてるし」
「アロマでマッサージしてあげてるし」
と、
やってあげていることを
お話してくれます。
わんちゃんにしてみたら・・・
↓
↓
肉体の疲労だけじゃないの
気持ち的に疲れちゃってるの
↓
ほら、最近一緒に暮らすことになったもうひとりの子いるじゃない?
あの子、わたしのパーソナルスペースにけっこうズカズカ入ってくるでしょ〜?
やめて!がまだわかんないみたい。
そのたびに、けっこう疲れるんだけど・・・
分かってもらえないかなぁ
あたらしいわんこでうれしい+楽しいのは少しだけ。
なんか、毎日があの子のペースで、
疲れちゃう・・・
↓
↓
・・・という「枯渇・疲弊」





いきものは潤ってなんぼ
あと、単純に「枯渇」ってこともあります。
飲水量が足りてない。
↓
↓
これも、飼い主さんは言います。
「けっこうお水飲みます」
「ガブガブ飲んでるんですけどねぇ」
↓
↓
・・・医者でもない私が診断して、
「うん、みず飲む量が足りないね」って言ってるんじゃなくて(-_-;)
ドッグスキャン®で、
わんちゃんの細胞の出してる周波数をチェックしたら、
細胞が「水ください!」と言ってます・・・
↓
↓
↓
ドッグスキャン®が100%間違いない!とは思いませんが、
こうした飼い主さんのわが子への思い込み、
それがわんちゃんを疲れさせているんですよね〜〜
飼い主さんが素直であることも大事ですなぁ。
と、飼い主の一人であるわたしも反省しきりです(-_-;)
わたしは、ドッグスキャンでみる「感情」に加え、
ドッグスキャンでみる「ホメオパシー」と合わせて、
今日のわん🐶さんの状態を飼い主さんにお伝えします🍀
ドッグスキャンのおかげで、
わん🐶さんたちも色々感じていることを改めて考えさせられます。
ぱっと見、元気でも、
兄弟姉妹を
虹の橋に見送ったり、
飼い主さんファミリーの構成メンバーが変わったり、
そんな環境の変化を、
いろいろと感じていてるんですね。
当たり前だけど。
わんさんたちは言葉にして飼い主さんに伝えることはできないけど。
わん🐶さんたちの感情を細胞レベルでキャッチして、
不安や恐怖、嫌だ(拒絶)と思っていることを見つけてあげて、
日々の接し方を工夫してあげたら、
心身ともに、もっと健康でいられると思うのです😍💗
ちなみに、ドッグスキャン®でキャッチする感情は、13コ。
「意気消沈」
「痛みに対する恐れ」
「多くの不安」
「飼い主へのストレス」
「飢餓の恐れ」
「拒絶」
「苦しいほどの恐怖」
「枯渇・疲弊」
「誤解」
「寂しい」
「寒さに対する恐れ」
「注目してほしい」
「抑制できない攻撃性」
以上、13コ。
ドッグスキャン®はロシアの機械。
ロシア語を英語にして、日本語に翻訳しているそうでなので、
ちょっと不自然な日本語もありますが、
私なりの解釈でお伝えしています。
そして、
ネガティブな感情しかありません。。。。。(-_-;)
そのわけは・・・
わたし個人の感想ですが、
ネガティブな感情は活性酸素を生み、
細胞を傷つけます。
傷ついた細胞は癌や病気の「核」に・・・
なので、
早めに負の感情に気付いて、
日々の飼い主さんの工夫でそれを取り除けるなら、
早く取り去って、
いつもピカピカの「すてき笑顔」で、
過ごさせてあげたいと思います(*^^*)
早めにネガティブ感情に気付きたくなったら、
ぜひドッグスキャン®ご予約してくださいね!
お待ちしてます(*^^*)
ご予約は・・・
エアリザーブ
https://airrsv.net/viva-verde/calendar
LINE@メッセージからも承っています!

LINE@ ID : @viva1122
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚
ブログにお越しくださり、ありがとうございました
ぼちぼち アップしています
これからも よろしくお願いします
🌱
facebook こちら
Instagram こちら
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚